きのうは第五回三重県市町対抗駅伝が開催されました。とってもいい天気で応援にかけつけた人も大勢みえました。玉城町は恒例のぜんざい、豚汁の振る舞い、毎年給食の人にはお世話になり感謝してます。そして我が玉丸城太鼓も精一杯応援をしました。
郷土の栄誉をかけて一生懸命走る姿に感動・・・三重県はいい取り組みをしてますね、あの瀬古利彦さんが「三重県人でよかった、いつまでも続けてほしい」と言っておられたのが印象的でした。
玉城町の応援の場所を選手が通過した後、ゴールの県営陸上競技場に走りました。驚いたのは各自治体自慢の食がいっぱい売られていたこと、50のブースがあり、人気のブースは凄い行列・・・ほしいものがあったんですが、さすがに並べなかったです。来年こそは・・・
玉城町は町の部で8位で5年連続入賞です おめでとう 終了後慰労会があり 4月から大学進学する選手と話しました。「必ず箱根を走ります」力強い言葉 目標がある選手は凄いね これから新聞を見る楽しみがひとつ増えました。
来年は2月17日に決定したようです 楽しみですね