5兄弟のうち4羽が飛べるようになって、なんと 先に巣立ちゃったよ・・・そして この子だけが取り残されちゃった。まだもう少し飛ぶことに自信がないんだね だからお母さんが 何度も 何度も巣に来て餌を与えアドバイス・・・大丈夫だよ すぐ飛べるようになって追いつくよ きっと どこかで待ってくれているはずさ そしたら みんなで 家族で しゃべくりながら大空をスーイ スーイ 楽しそうだね
カテゴリー: 未分類 | コメントはまだありません »
毎年 毎年 来てくれるんです。今年はなんと二夫婦が来てくれました。幸せを運んでくれるツバメ いつも暖かく見守っています。一夫婦は三羽の子供たちと巣を後にして飛び去って行って2週間ぐらい経ったかな? そしてもう一夫婦に五羽の赤ちゃんが生まれ 大事に 大事に育てております。その赤ちゃんも大きくなって、パンパンのおなかをして、巣立ちを 今か 今かと待っているようです。もうすぐだね がんばれ そして 来年も待ってるからね
第102回「高柳の夜店」 大正時代から始まったそうです。昨日から今年の夜店が始まりました。商店街の火事で大変だっただろうけど・・・凄いね 今年は無理かなと思ってた 関係者の皆さんに敬意を表したいね 玉城町の日で、たままる君も登場しました。子ども達に愛想を振りまいていましたよ。そして、玉丸城太鼓も鼓童会から2チームそして大人チームの出演です。大きな 大きな 大きな拍手を頂きました。 ありがとう 感謝
尚之介のひとりごと の 2018年6月 のアーカイブを閲覧中です。